よくお問い合わせ頂く内容をQ&Aでまとめました。

Q クラシックコシヒカリとは何ですか

A 新潟県ではいもち病に強いコシヒカリBL米に平成17年に一斉に切り替わりました。
県内の98%はBL米です。昔のコシヒカリが良いという消費者の声も多く、
私自身も昔のコシヒカリが美味しいと感じている一人です。いもち病のリスクがありますが、当ファームでは
従来のコシヒカリで専門に作っております。昔のコシヒカリなのでクラシックコシヒカリと表記しております。

Q 一番水とは?

A 三川ファームで管理している全ての田んぼに一番最初の湧き水が流れます。
山の最上流の棚田に位置し、生活用水に一切混ざらない最も綺麗な水です。
この環境を確保する棚田には獣害も過酷で、熊、イノシシ、鹿、猿の知恵比べ(対策)が必要です。
一番最初に水が流れる田んぼ自体、支流ごとに一番最初の田んぼのみです。世の中に一番水で育ったお米を口にできる機会は滅多に無いと思います。

Q 完全天日干しとは?

A 出来るだけ稲架掛けによる天日干しを目指していますが、稲架掛けの場所の都合で掛けきれない稲は
会社正面で干したり、シートに広げて干したり、ハウスで干すなどの方法を活用して石油乾燥機を使うことなく太陽熱のみで稲刈り後の稲を自然乾燥させています。

Q 自然栽培とは

A 三川ファームでは種の消毒から育苗、本田での生長期間及び、休田時含め365日無農薬及び無肥料です。
源流の一番水が流れ込む田んぼだからこそ水が一番の栄養の源でパワーがあります。

Q 無農薬なら雑草はどうやっているのか

A 田植え後から人力によるチェーン除草(4日サイクル)を中心に実施し、その他、中耕除草を行い、手作業での雑草取りも行います。7末までがその作業のピークです。

Q カタカムナ農法とは何でしょうか

A 日本の太古の文明にカタカムナ文明があると言われています。
太古のカタカムナ文明の当時の農業を推測し、目に見えない力を応用した無農薬、無肥料の自然栽培の視点から、ヴィクトルの自然に存在する磁力の世界観を稲作と畑作に研究検証しながら日々実践しています。自然と調和したカタカムナ文明ではまた米作りの唄としてカタカムナウタヒ及び「とほかみえみため」を採用して目に見えない大自然のサポートを得ながら人力による厳しいチェーン除草作業を楽しく行っております。